11月06日ランキング
161位札幌の大学に合格し、一人暮らしを始める時、札幌の友人に「ススキノ近辺で道に迷ったら、須貝ビルの近くのミシン店で、にこやかにミシンを踏んでいる女性に道を聞きくといいよ」と言われた。ぜひお会いしたいと、探しに行ってみると、彼女はにこやかにミシンを踏むマネキン人形だった。ちなみに、名前は「足踏みふみこ」といい、四季おりおり洋服を着替えるおしゃれな女だ。
by ... (3)
162位高校時代の実話です。高2の時に同じクラスに転校してきた一つ年上で、ふとももに入れ墨があるのが自慢のヤンキーですごくかわいい子は卒業直前に同じクラスの男との結婚、妊娠を発表しました。ここは笑いの掲示板だぞって?二年間片思いして、その晩泣き濡れたオレを笑ってください!・・・・・
by ピエロ (3)
163位この間、川にダッチワイフが流れてきた。隣りのじいさん、「かかし」と間違えて、一週間も田んぼに飾っていた!!
by わたるくん (3)
164位みなさん、『たいふういっか』を漢字でどう書くかご存じですか?そう、正解は『台風一過』なんですが、私は今まで『台風一禍』と思い込み、台風が来ると浸水とか、水害があって大変だしなー…なんて、一人で勘違いしていて、上司に笑われました。でも『台風一家』だと思ってた人もいたみたいです。どんな家族なんでしょう。
by AKI (3)
165位福井市にいる友達に荷物を送ろうと郵便局に出したら、窓口の人に”福井って何県ですか?”と言われた。”福井県です”って言い返したら、”あ・・”という表情でバツが悪そうにしてた。
by モモクリ (3)
166位朝から、お腹の調子が悪くトイレを探してたのですが、峠を超えていたのでなかなか無く、車を下りて崖でする事を決めた時の出来事です。急斜面だったみたいで、おしりを下に中腰で挑んでみた所、初めて出来たと言っていました。う○ちが巻かれず、きれいな一直線だった!と、感動してました。でも、挑戦はしたくないと思いました。
by yukky (3)
167位東武伊勢崎線に乗ったら「ドアーにご注意ください」というステッカーがいたずらされて「 アー 汗 く さい」になっていた。すばらしいセンスだと思った。
by ... (3)
168位今日学校の帰りに駐輪場に行くとサドルが取られていて、変わりに木が二本つっこまれていました。誰だかわからないけど、サドルを返してください。
by ... (3)
169位ある日、同僚に「エアロスミスって良いよね~」と言ったら「それって、体に効くらしいね…」と返事された。アロエエキスと間違えたらしい。
by ... (3)
170位同期のYちゃんが、本社に出張して仕事をしていたとき、お客さんに「○○課はどこですか?」と聞かれ「ここの者ではないのでわかりません」と言おうとしたところ「この世のものではないので」と言ってしまったそうです。彼女もお客さんも「はっ」っとして、一瞬沈黙したそうです。
by ... (3)
[前][次]トップページへ