11月28日ランキング
1位スキーのリフトとアメフトをスで間違えていたおれの友人
by フネさん (13)
2位僕のおばあちゃんは 病院でもらったざやくをちゃんと 座って飲んでいる。
by さとブー (12)
3位ある日、温泉での出来事だ。俺の妹T子はかなりのデブなのだが、事件は風呂上がりの更衣室で起こったその日はおニューのパンティーを持っていってたらしく、いざ履こうとすると‥『ビリッ』‥パンティーは無惨にも引き裂けてしまったその時、妹はあわててみんなの前でこう言った…『あっ!あれLと思ったら間違えてMを買ったみたいっ』・・・妹よムリな言い訳はよせ
by いなっち (10)
4位みなさん、『たいふういっか』を漢字でどう書くかご存じですか?そう、正解は『台風一過』なんですが、私は今まで『台風一禍』と思い込み、台風が来ると浸水とか、水害があって大変だしなー…なんて、一人で勘違いしていて、上司に笑われました。でも『台風一家』だと思ってた人もいたみたいです。どんな家族なんでしょう。
by AKI (9)
5位先日デパートに行ったとき、エレベーターに乗ったら綺麗なエレベーターガールのお姉さんに、『ご利用階数は?』と聞かれ「あっ、2回目です!」と答えたら無言で下ろされた…
by しげ (8)
6位私がまだ中学生の頃小学校3年のいとこと海に泳ぎに行った時 彼の浮き輪の栓を外し「浮き輪が破れた」とおどかしたら・・・「にいちゃんが栓ぬいとーやん」と叫び頭がパニクッタ彼は急にこんな歌を歌い出した♪おはなはん おはなはんほんまに あほですね~~♪♪。。。
by ゆう (8)
7位また小学校の教育実習の話。国語のテストで『「もしも、~なら」を使って文をつくれ。』という問題を出した。皆、「もしも鳥なら、空を飛びたい。」等かわいい答えを書いていたが、一人「もしもし、ならけんのひとですか?」と答えた子がいた。やっぱりかわいいので、丸をあげた。
by かめ (8)
8位中学の頃、音楽のテストで「ピチカート」と答えるべきところを「ピーチパイ」と書いてしまった。先生は激怒のあまり、ウチのクラスの授業に来てくれなくなった。ひと月経っても一向に来る気配がないので、全員で職員室へ謝りに行った。ピーチパイはそんなにいけない事だったのだろうか…
by ... (8)
9位つい最近姉は車に、高速道路で便利な『ETC』をつけた。先日母が姉の車に乗って一言。『いいわねぇ。お姉ちゃんの車はATMがついてて。』
by 惠子 (8)
10位友達のお父さんの話!「俺の目の黒いうちは そんな事はさせん」と言う父の目は青い!
by さとブー (7)
[次]トップページへ