Back

笑ボイス

11月28日ランキング 11位
スーパーのお菓子売り場にて。「かっぱえびせんは、最近いろんな味が出てるな~。今度はカルビ味か…」と、赤い袋を手に深くうなずくおじさんがいた。 by ... (4)

12位
同僚のYが「インドの人って、あんまり驚かないんですかねぇ」と言った。「何で?」と聞くと「だって、よく『インド人もビックリ!』って言うじゃないですか」と彼。目は真剣だった。 by ... (4)

13位
英語の苦手な元上司が「パソコンが壊れて別のパソコンでメールを見ようとしたのだけど、オートロックがうまく動かないのでまいったよ」と言った。意味がわからず聞き返すと、オートロックとは「MS Outlook」のことだった。 by ... (4)

14位
僕の会社の同僚が昼休み、カレーヌードルとカレーパンを食べていた。次の日、焼きそばバゴーンと焼きそばパンを、その次の日、スパ王とスパゲッティパンを食べていた。どうもこだわりがあるらしい。 by まー (4)

15位
今日の晩ごはん、おかずがなかった。 by けんじ (4)

16位
母はガーデニングが趣味で、うちの庭には色んな花が植えてあります。そんな母の悩みはナメクジが花を食べてしまうこと。時々、割り箸でナメクジを取り、退治しています。ある日、ナメクジを集めたビンを見て母が一言。『塩辛みたい…。』 by AKI (4)

17位
家のおふろ、風が強いと戸があいてしまうんです。ある日オヤジが入っていると『誰かきてくれ!』と叫ぶんです。ふといってみると例のごとくあいていました。『風が強いから鍵かけてくれ』とは言ったものの外側からかければ出られなくなるって言うのに、、、、家族大爆笑ちなみに内側にも鍵があるんですけど頭洗ってて手がはなせなかったみたいっす by リッド (3)

18位
私のおじいちゃんは何年か前、白い猫を飼っていましたが『近所にも似たような猫たくさんいてわかんね』と自分の猫のおでこにマジックで『五輪の輪』を書いて他の猫と区別していました。その年はアトランタオリンピックがあった年だったからだそうですが、猫を区別する方法は他にもあるんじゃないかなー? by AKI (3)

19位
中学の時、授業中に、地震がおきて、先生が慌てて、けがしたくなかったら、机の中に隠れろっと言ったその瞬間女の子のk子が、慌てて机にぶつかり前歯を3本おった。それから、その先生は、女の彼氏に、前歯を折られた・・・ あなたは、信じる? by 哲也 (3)

20位
当たり付の自動販売機でおいらが500円入れたとも知らず友達が当たったと思いコーヒー押していた。さらにまた当たったと思い栄養ドリンクをまんめんの笑顔で押した!そんな当たるかってんだい by カル (3)

[][]
トップページへ