Back

笑ボイス

11月23日ランキング 11位
ダンボールの箱を半分に切る時ノコギリを使ったり、ピーナツの薄皮をむく時は手の平に数個取り両手で拝むようにこすり合わせてむく、おおちゃくな父。 by まろん (3)

12位
数年前、車の教習を敷地内で受けてるときに「ハイ、じゃあ、あと2周したらこの角曲がってみよう」と言ってその教官はグーグーと寝た。 by サッシー (3)

13位
この前、兄の携帯に電話をしたら留守番電話になっていた。なんだ留守電かと思いつつその留守電のメッセージを聞いていたらやさしい兄の声で『ただいま電話にでれません。御用の方はピーという発信音の後にドリルミサイル発射。ピー』 by 諒 (3)

14位
バイト先の居酒屋に「キムタク」と呼ばれる客がいる。まったく似ていないのでママに何でか聞いてみたら、初めて来た日にキムチとタクアンを注文したからだ、と言っていた。なぜか納得した。 by アジ (3)

15位
PCを教えてる者ですけど、先日、PCの操作を電話で教えてる時の会話の一コマです。PCの用語に「ウィンドー」というのがあるけど、デスクトップにいくつも出てる時の会話で「ウィンドーを閉じて」と言ったら、奥の方で「ガラガラ」と聞こえたんで「何をしたの?」と聞くと「窓を閉じてた」(本当のマド)って聞いて、思わず笑ってしまいました。 by かず (3)

16位
先日 駅の公衆電話で電話してる女子高生を発見!しかし 両耳にはウォークマンが・・・彼女はいったいどんか会話をしてるのでしょう・・・ by やすぞ~ (3)

17位
嫁にクイズをだした『分からない!』と言うので「じゃあ友達に出してみな」と、問題を繰り返させた。問題が変わってた! ビックリ!!1分持たず by まっちゃん (3)

18位
九州に出張をした上司。出発前「お土産何がいい?」と聞かれたので、みんな「明太子~!!」「辛子レンコ~ン」と口々に言っていた。翌週、出社した上司は「はいお土産、明太子は1800円ね。消費税が90円だから1900円でいいよ」と言いなさった。 by ... (3)

19位
高校生のとき、先生に「マカロニの穴をくり抜いた部分がスパゲッティになるのよ」と教えられ、感激した私は自慢気にその事を話した。みんな口を揃えて「知らなかったの?」と友達が言うので、今までずっと信じてきた。 by ... (3)

20位
ふと、すんごい事を思いついた!端っこに消しゴムついてある鉛筆ってあるじゃんかー。それをふまえて端っこに鉛筆削りのついた鉛筆を考えた!やった、これでオレは第二のエジソンだー。・・・はぁ(´Д`)y by じろー (3)

[][]
トップページへ