Back

笑ボイス

11月04日ランキング 81位
僕のケータイはドコモデス、なんじでもko by 前田聖語 (4)

82位
【遺伝】父は夏休みの宿題で、粘土の作品を提出した。題名は「イモ」だったそうだ。私も夏休みの宿題で、粘土の作品を出したことがある。題名は「サツマイモ」だ。血は争えないと思った。 by ... (4)

83位
誰に言っても嘘だと言われるが、僕の乗る電車に月に2回程の頻度で、上着の外ポケットから毎回1000円札を数枚落とす人が現れる。その人は現場を目撃し返そうとしているおばちゃんに必死に「僕のじゃありませんってば!」と言っているが、毎回落として何故気づかず、更に何故そうむきになって自分のではないと否定するのだろう。 by 宍戸 健一 (4)

84位
同僚のYが「インドの人って、あんまり驚かないんですかねぇ」と言った。「何で?」と聞くと「だって、よく『インド人もビックリ!』って言うじゃないですか」と彼。目は真剣だった。 by ... (4)

85位
会社で電話をとったら、相手が「ウォーター…」と名乗ったので「英語だ!」と思ったが、その後「クヤクショです」と言ったので、何だろうと思ったら、うちの会社は大田区にあることを思い出した。お昼休み直後だったので、まだ口の中に食べ物が入ってたのかしら。 by ... (4)

86位
小学生のテストの時に「日本で一番長い川は?」という問題に『さんずの川』と書いたら放課後、職員室に呼ばれて怒られた by YUDA (4)

87位
ある日、同僚に「エアロスミスって良いよね~」と言ったら「それって、体に効くらしいね…」と返事された。アロエエキスと間違えたらしい。 by ... (4)

88位
うちの弟のチャームポイントは長くて濃いまつげ。それをビューラーで上向きにカールさせたものなら、余裕で18本の輪ゴムをかけることができるザマス。 by ... (4)

89位
曲がり角にあるお地蔵さんを車で左折する時、首をはねてしまった。もちろん、怖くてそのまま逃げた。その後その地蔵さんはいなくたってた。 by ... (4)

90位
部長の仕事の手伝いで残業させられ、『遅くまですまなかったな、これで旨いもんでも食ってこい』と、封筒をもらった。『やったボーナスだ』と喜んだのも束の間、中身は『おてもと』と書かれた割り箸だった・・・怒る気にもなれなかった。 by  (4)

[][]
トップページへ