Back

笑ボイス

03月29日ランキング 1位
104番号案内に電話をかけたおじいちゃん。案内嬢に「どんな漢字(カンジ)ですか?」と訊かれ「中肉中背で、メガネをかけておるんじゃ」と答えていた。 by ... (9)

2位
今から10数年前、サイパンのケーブルテレビでかなり前の「銭形平次」を見ていたら「親分に貸しは作れねえ」というセリフの英訳が“Boss,You can not make a cake.”になっていた。 by Mag2 (6)

3位
風邪をひいた父が「この風邪薬は全く効き目がない!」と、トローチの箱を握り締めて激怒していた。しかも、あんなに大きな錠剤を2つもまとめて水で服用したらしい。 by ... (6)

4位
鏡の中の自分に挨拶したことありますか?そこには人が3人いました。笑いをこらえていました。笑えー!!好きで目が悪いんじゃないんだああ! by 明智 (5)

5位
僕と友人が自転車に乗りながらゲームの話をしていた時、僕が「そんなのムリだよねー」といったら、たまたま友人の後ろを走っていた見知らぬおじいさんが「ムリかなー」といった。一体何が無理だったんだろう。 by ... (5)

6位
昔コンビニでバイトしている時レジ横においてあるおでんをあるおばあちゃんに試食用だと思われたべられた! by ゆにば (5)

7位
友人があわてた様子で「チョクシン音、全部消しちゃったよー!ルパンとか入ってたのにー」と嘆いていた。「着信音?」と聞き直すと「そうっ!直メロがいっぱい!!」だって。学習してくれない友人だわ… by ... (4)

8位
パソコンのキーボードが壊れたので、新しいものを電話で量販店に注文した。「『PS/2(ぴーえすつー)』接続できるものを」と頼んだら「プレステ2に接続できるキーボードですね?」と言われた。 by ... (4)

9位
高校生の頃、スーパーで何も買わずにレジを通り過ぎるとき、ぼ~っとしていたせいか、店員さんにバスの定期を見せていた。 by ... (4)

10位
友達が家出をしようと書き置きに出家します捜さないでくださいと書いて出たため家族は近くのお寺を捜し歩いたそうだ。 by ゆう (4)

[]
トップページへ